ド素人が作る酒のツマミ。
超簡単、今からの季節にぴったり、ビール、ハイボールが進む、豚肉となすのひんやりあえ物・・・もちろん御飯にもピッタリです。
久しぶりに作ったが安定の旨さ、酒を呑んでいた時はよく作っていた逸品です。
材料 2~3人分
- 豚小間切れ 200g
- ナス 1本
- ネギ 2本
- トマト 1個
冷蔵庫の残り物(前日の残り)
- みょうが 1個
- 大葉 3枚
- キャベツの千切り 適宜
調味料
- ごま油 小さじ1
- サラダ油 小さじ1
- 酢 大さじ2
- 醬油 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 豆板醬 小さじ1
- ニンニク 1/2片
- ショウガ 1片
Kinshの中華風ドレッシングの黄金比率!!!お好みでアレンジしてください!
作り方
- 豚肉をボイルする。
- ナスをひと口大に切って電子レンジ600W約4分加熱する。
- 混ぜた調味料に豚肉とナスをあえたら冷やす。(この時具材に味が浸みこむ)

- 冷えたらネギ、みょうが大葉を混ぜる

食べる直前にトマトをあえて出来上がり。
ポイント
ボイルした豚肉とレンチンしたナスをドレッシングであえて冷ますことで具材に味がよくしみ込み、お酒、御飯が進む濃さになります。
味付けは、お好みで各調味料を調整して自分好みに。
まとめ

この日は前日のキャベツの千切りがあったのでサラダ仕立てに、ハイボールが吞みたかった~!!!!!盛り付け方はご愛敬ということで・・・😓
是非お試しください。
最後までご覧頂き有難うございます。
お問い合わせ等ございましたらお気軽にコメントください。
コメント